日本の家屋でも演奏を楽しむことができる、静かだけど温かみのある音色の笛づくりを目指しています。
最近のニュース
画像をクリックするとブログが開きます。
- ようやくアップデートなかなかブログをアップデートできないままに春になってしまいました。桜も咲き始め良い季節のはずですが、最近はスギ花粉や黄砂で心地よい空気を満喫できないのが残念です。 今年に入り、テイバーパイプのG管を2本作りました。そのう […]
- G管ができましたインディアン・ローズウッドのG管です。 なかなかきれいな高いDの音を出すことができずに、ブロックの高さを調整するのにずいぶん時間がかかりました。
- ケースを作りました三本つなぎのテイバーパイプにケースを作りました。 合皮ですが暫くは使えると思います。本皮で作るのも楽しそうだなと思いますが、時間が取れそうにありません。その点、合皮は楽ちんです。 さて、これでアフリカン・ブラックウッドの […]
工房
ガレージの中の小さな工房です。
テイバーパイプ
テイバーパイプは、片方の手で笛をもう片方の手ではドラムや他の楽器を演奏します。
ギャラリー
ミンネのJKOBO GALLERYで作品を展示販売しています。