ようやくアップデート

Taborpipe in D

なかなかブログをアップデートできないままに春になってしまいました。
桜も咲き始め良い季節のはずですが、最近はスギ花粉や黄砂で心地よい空気を満喫できないのが残念です。


今年に入り、テイバーパイプのG管を2本作りました。そのうちの一本はまだ改造中です。
その後に写真のD管を作りました。
久しぶりに形も音も気に入っています。

春は小さな菜園の手入れが忙しく、次はいつアップデート出来るのか分かりませんが、変わらずに少しづつ作っています。